教育目標
学校教育の成果として、かくあってほしいと期待し、念願する生徒を本校の教育目標として
設定する。それは、単に成果だけではなく、目標をめざして励み、教師は、そのような生徒
にすべく努力し、親もその目標をはっきり自覚して子弟の教育にあたることを期待する。
教育目標 | 実践指標 |
---|---|
1.逞しい体 心身ともに健康で、明るく たくましい生徒 | ・健康であること、たくましい体と健康な精神を自らつくり、自ら鍛えることを目指す |
2.高い知性 自ら学習に励み、よく考え 高い知性の生徒 | ・意欲的であること、各人が志を立てて、その達成のためにねばり強く努力し、自らの力で切り開いていくことをめざす |
3.豊かな心 誠実で思いやりのある心豊 かな生徒 | ・心豊かであること、誠実で自己の責任を果たし、互いに尊敬し合って楽しく明るい学校生活を築くことを目指す |
4.強い意思 正しく判断し自主的に行動 する生徒 | ・自主的であること、自ら考え、正しく判断して、自立的に行動し、他人と違った自己を確立していくことを目指す |